年間行事予定を月別にまとめています。
皆様のご参加をお待ちしております。

毎月

毎月9日常例法座

毎月九日は、常例法座が開かれます。法座終了後今月のお菓子を参詣者一同で頂きながら話し合いをいたします。お聴聞こそ浄土真宗の努めです。「月に一度はわがお寺に年に一度は本山に」
おつとめ:午後1時 引き続き御法話:2席

1月

1月1日修正会

一年の始まりのおつとめ、新たな年を迎えたことを節目として、私の生き方を振り返り見つめなおして軌道修正をするという意味の法要であります。軌道修正の「修正」だから「修正会」といいます。
当誓報寺では1月1日午前0時に本堂にておつとめをいたします。

2月

2月1日~5日春の永代経法要

永代経とは「永代」ですから過去、現在、未来、昔も今もこれからも「経」お経を拠り所に生きてまいりましょうね。そのお「経」のお心を聞き開くお寺を「永代」に存続させましょうねという願いを込めておつとめをする法要です。
おつとめ:午後1時 引き続き御法話:2席

2月中旬心のエステ講座(一般公開講座)

3月

3月9日仏教婦人会報恩講

3月19日~21日春の彼岸会法要

「暑さ寒さも彼岸まで」と云いますように気候の良いこの時期に、阿弥陀さまの必ず救うという本願にいわれを聞き開かせていただく聴聞週間であります。
おつとめ:午後1時 引き続き御法話:2席

5月

5月8日親鸞聖人降誕会法要、初参式

承安3年(1173年)5月21日に京都日野の里でご誕生になられました。そのご誕生をお祝いする行事を降誕会法要といいます。この時、檀信徒のご家庭でお生まれになった赤ちゃんの初参りを実施しています。この時、お参り・記念品贈呈・記念撮影をいたします。
おつとめ:午後1時

6月

6月誓報寺ゴルフコンペ

7月

7月第二土曜日夏期公開講座・夏まつり

8月

8月26日~28日報恩講

私に浄土真宗の教えをお伝え下さった親鸞聖人のご命日を縁として、そのお徳に感謝し、私が仏さまの教えを聞かせていただく大切な集まりということです。恩に報いる集い(講)だから報恩講といいます。

9月

9月23日~24日秋の彼岸会法要

春の彼岸会法要参照
おつとめ:午後1時 引き続き御法話:2席

10月

10月お寺で聴くJAZZ

11月

11月22日~26日秋の永代経法要

春の永代経法要法要参照
おつとめ:午後1時 引き続き御法話:2席

12月

12月8日秋初穂感謝法要

秋収穫を終えたお米(初穂)を仏前にお供えをし、自然の恵みや親の恩そして仏さまのお慈悲に感謝する法要です。
おつとめ:午前11時 引き続き御法話:2席

12月31日除夜会

大晦日の晩に新しい年を迎えるにあたって行う行事。お寺で梵鐘を撞いて百八の煩悩を払い新しい気持ちで新年を迎える行事として定着していますが、私の煩悩は梵鐘を撞いたぐらいでなくなるようなシロものでは有りません。煩悩に振り回され続けたこの1年を振り返り煩悩の身のままにすくい上げようと働いて下さる阿弥陀さまのご恩を忘れないためにおまいりをするのです。お寺の鐘は「ご恩、ご恩」と響きます。
午後11時50分より鐘を撞きます。

PAGE TOP